H28年1月23日 DX妖怪ウォッチ零式

 また、孫に頼まれて妖怪ウォッチを作成しました。

 妖怪ウォッチは、3種類ある様です。

 1)DX妖怪ウォッチ         2014年1月11日発売

 2)DX妖怪ウォッチ零式       2014年8月 2日発売

 3)DX妖怪ウォッチU プロトタイプ 2015年8月 1日発売

http://topicks.jp/36483

 

 今回、零式の特徴であるベゼルを動かせる様にしました。

 百円ショップで、5部品を使って、作りました。

 1)デジタル腕時計(本当は、ブルーが欲しかったのですが、白しかありませんでした)

 2)自転車ベル

 3)LEDライト(スタンドタイプ)、4)LEDライト(丸形据置タイプ)

 5)朱肉(透明な丸ケース)

 

作り方

 1)妖怪ウォッチ(43mm x 3mm)が出し入れできるように50mmサイズの円形の部品を

   百円ショップで探す。

 2)自転車ベルを分解して、ベースとし、電池、LED、スイッチを組み込む。

 3)ベースに時計を組み込む

 4)べセル、メダルの出し入れ用部品を作る。

  このとき、便利なのは、接着用のグルーガンです。

  例えば、レバー部分は、このグルーで任意の形を作りました。

 5)色付けは、Printerで、カラー印刷した紙に透明テープを貼る事で、

   ビニールシートを作成し、それを部品に張り付けました。

 6)部品の組み立ては、グルーガンで接着。

 

 

H27年9月8日 電子錠の設置

 玄関の鍵を電子錠(ed Lock, アルファ㈱)に変更しました。

 簡単に交換できるかと思ったのですが、ヤマハの鍵は、元々どこのメーカ(MIWA,Gold,Alpha)のどのモデルかわからずちょっと、設置に時間が掛ってしまいました。

 トータル4万2千円ぐらいかかりました。

 ・電子錠 ed Lock アルファ㈱ ¥28,800

 ・鍵ケース LE-01 LV MIWA  ¥7,200

 ・レバー 35型 MIWA      \5,275

 ・サムターン MIWA           ¥1,500

   合計          ¥42,775

 

 

YAMAHAの外側のカバーを生かそうとして苦労しました。

1)内側のYAMAHAケースと外側のed Lock本体を固定するために組ネジが標準の位置で

  使用できなかった。→M4メネジのTapを切って支柱を立てた。

2)ケースLE-01に合うサムターンに変更。

3)YAMAHAの外側カバーとケースLE-01、サムターンが合わなかったので

  →サムターンがケースLE-01 に合わなかった為、ディスクサンダーで

   YAMAHAの外形カバーを三つに切り、ねじ止め出来る様にネジ穴を開けた。

   相当、汚くなってしまった。(内側なので我慢。)

4)YAMAHAの既存レバーだと45度すれているので、新しいMIWAのレバーを購入して設置。

つまり、ヤマハの鍵をすべて、MIWAの錠前に変更(4.3万円掛ってしまった。)

H27年3月23日 PC制御AC電源Box作成

 PC等、USBを持つCPUでAC電源のOn/Offができる電源ボックスを作成しました。

 費用は、約12,000円程度。

 ・SSRリレー(オムロン、600円)

 ・USB I/Oボード(エレファイン社製、7,500円)、

  8Chオープンドレイン出力

 ・Box(LED、1,500円)

 ・コンセント、コード等もろもろ((2,000円?)

 ※注意点としては、軽い負荷だと、SSRは、リセットされないので、電源OFFにならない場合がある。


H27年2~3月 DIY作業場作成の準備(その1:仮物置作成)

 裏の物置の場所にDIYができる作業場を作ろうと構想中。

 その準備として、物置の場所の整地をしなければ、ならなかった。

 他に空いている場所が無い為、物置の荷物を置く為の仮置き場を

 前庭のコンクリ―たたきに2x4で作成した。 

  費用は、20,000円(屋根は、使い回し)、期間は、3日。

H27年2~3月 DIY作業場作成の準備(その2:物置取壊)

H27年2~3月 DIY作業場作成の準備(その3:薪置き場作成)

 暖炉用の薪置き場(3mx 50cm)を塀際に作成した。

長い木材の置き場も欲しかったので、天井近くに梁をつけて置ける様にした。

費用は、9,000円、期間は、2日。